2014年10月26日日曜日

Eclipseを使うことにした



何年か前にIDEってどんなかな?と試してみたことはあったけど、コード書く以前に使い方がさっぱりわからず速却下。
プログラミングといっても自己使用の範囲でしかやらないし、忘れた頃に必要になってちょこっと書くだけだから、いつも文法も関数もリファレンス見て思い出しながらだし、プロが使うようなソフトウェアを導入したところで大したことはできない。つまり混乱するだけ無駄だと納得する経験に終わり、以後ずっとEmeditor(Free版)のお世話になってきた。

ファンサーブの再開に向けていろいろ考えていると、再度のお勉強が必須としみじみ…。回避したいがどうも無理だ。って、初めからわかっていたけれど。
という感じで基礎から勉強を始めることにした。当面はPHPとJavascriptだね。
取っ掛かりの勉強を兼ねてウェブサイトビルダーのようなものを作ってみようかと。以前からやってみたかったけど使い道のないものに対するモチベーションは低いもの、、、。今回はちゃんと使い道があるから(^^

そして慣れ親しんだEmeditorでしこしこ書いてみたが、まぁ酷いもので、ちょっと長く書いたりあちこち渡るようなコード書いたりする度にエラー頻発。
現在は自前サーバーをやめて低価格VPSを使っていて、そこのディレクトリをネットワークフォルダに追加してワークスペースとして使っているが、暗号化だし、自前ネットワークに比べるとファイル転送に若干の遅延があり、書いてはエラーでデバッグを繰り返していると、その1秒が非常なストレスに。

せめて構文チェックだけでも同時進行で行いたいと、エディターを探し始め、いくつか試してみたが、ずっと同じエディターを使っていたこともあり、UIに馴染めるものがなくて、いよいよ検索が億劫になっていく中、何度か見かけて素通りしていたEclipse、というよりIDEも、もしかすると以前よりは簡単に使えるようになっていないかと試してみることに。
結果、これが正解。
設定の段階でお目当ての項目がどこにあるのかわからなくて多少悩んだが、設定が終われば断然使いやすい。
本業の方々が知恵を出し合って自分たちで使うものを作るとこんなにいいものができるんだなと感心。ほんと素晴らしいですね。

結局、ローカルで全部やれるのが一番いい。って当たり前なんだけど、xamppを以前使ってたときに重くて嫌になってしまっていたので、ローカルでサーバーを動かすという選択肢を用意していなかった。
当時に比べるとPCのスペックも上がっているし、問題にならないんだよね。

灯台下暗し。


さて、がんばろ・・・


0 件のコメント: